top of page

男鹿の石焼料理

  • 執筆者の写真: Akita Daiichi Travel
    Akita Daiichi Travel
  • 2022年3月29日
  • 読了時間: 1分

これは、男鹿半島の名物料理「石焼(いしやき)」です。


熱々の石を、味噌と数種類の魚介の入った木桶に入れて調理する料理です。元々は男鹿の漁師飯でした、だからこんなに豪快!



動画は男鹿の入道崎のお店で食べた石焼料理です。鯛をはじめ5種類のお魚が入っていました。尻尾が出ているのが鯛です。


熱々の石をお店の人が木桶に入れると、一気に沸騰して食材が調理されます。沸騰が収まったら食べ時です。お魚も、お魚の出汁が出ているスープもとっても美味しです。見応えと共に魚介好きの方には是非食べていただきたい料理です。


動画は一人用なので小さい桶ですが、男鹿温泉の旅館では大きな木桶で調理してくれます。家族や友達と食べたら、盛り上ること間違いなし♪ 荒々しい日本海を見ながらの石焼料理を是非お試しください! 

 

(動画は音声は入っていませんが、映像をお楽しみください) 




 
 
 

最新記事

すべて表示
台湾東部沖地震 現地の状況

一昨日4月3日(水)朝、台湾東部沖にてM7.4の地震が発生しました。 最大震度6強を観測した花蓮県では建物の倒壊、落石や土砂崩れも発生 するなど大きな被害が出ています。犠牲になれた方々に深く哀悼の意を 表するとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。...

 
 
 

Comments


bottom of page